| 277 名前:名無し草 投稿日:2002/05/03(金) 18:50 すんません!後半の念書のとこは、スレ違いでした。
 そいつはライブ関係の相手に押しかけられて念書取れば?って話になったんで。
 忘れて下さい。ちゃんと相談の電話とかしますんで。
 281 名前:名無し草 投稿日:2002/05/03(金) 18:57 277です
 うわ、マジにすんません。
 ・念書に反したら訴える
 ・電子媒体の接触をたつ
 確かに必要でした。あとはこれをちゃんとした文書にしてもらったらいいんですよね。
 相談しながら。
 あとその押しかけの子たち、俺も撃退手伝ったけど同人の人と同じぐらい凄かったです。
 「なんで入れないのォ?」とか「キャハ」って本当に言うし。
 モップで台所の窓を割られて侵入されて交番の世話になりました。電話した時点で外で
 たむろしてただけなんですが、電話した途端報復攻撃。
 Kの気配を嗅ぎつけると同時に逃げました。手馴れてて、常習犯は始末に終えないと思う。
 284 名前:名無し草 投稿日:2002/05/03(金) 19:04 今電話来ました。無事だそうです
 つきまとう相手はやはり「だって友達だから」って聞かなかったそうで。
 「鬼ごっこみたいで楽しい」とか。
 追いかけられるほうはたまったものじゃないですよね……。
 「これからもずっと友達でいて下さいね。私にはあなたしかいませんから」って手を握られて
 絶対いやだとちょっと揉めたらしいです。
 多分、本格的に相手の親御さんとも話し合うことになるだろうとのこと。
 家に上げてしまったミスはありますが、それはそれとしてなんとかしないといけませんね。
 念書の話もメモります。色々読んだり、実際に身近にして、
 同人誌っていつからこんな危ない趣味になったのかなと、つくづく思いました。
 289 名前:名無し草 投稿日:2002/05/03(金) 19:11 277です。何回もありがとうございます。
 次のライブの時がヤバイかなと思ってます。ライブの宿目的だから。
 宿代ないからナンパされて、一晩男の部屋泊まるのが主流になってるそうなんですよ。
 でも友達が落ちなかったんで報復込みで襲撃を掛けたらしくて。
 このノリっていうか流れは、同人の押しかけにはないのかな?同人の場合忙しいみたいだし。
 今度があれば是非283さんの言うようにします。
 292 名前:名無し草 投稿日:2002/05/03(金) 19:16 >286
 番号入れ忘れました。そうです。
 じゃあすぐ友人に念書の話してみます。親身にマジ、ありがとうございました!
 |