57-763 厨を車に放り込み、ドナドナしました。



763 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:2002/03/30(土) 21:13 ID:MAXcRZgq

難民荒れてますねぇ…プチ後日談してよかですか…?

766 名前:763(1/4) 投稿日:2002/03/30(土) 21:17 ID:MAXcRZgq
では行きます。

先日、親しい友人とお泊まり会をしました。プチ同窓会みたいな感じで。
浅くても「萌え〜」が通じる程度オタクに免疫はある子達です(笑)
一泊した帰り、夕刻の電車の中。田舎なので少々空いています。
向かい側の座席にはプチコニな、中学生と思しきお嬢さんが万金コミクス読んでます。
ああ、そう言えば今日イベントだっけ…と言うような事をふと思い出しました。
1泊でしたがみんな泊まりの荷物持ちで目立ちます。イベント帰りっぽく見えるかもしれません…
身内の香ばし目の子2人が横でWJと箱息子読んでます(痛)。
アニメ化決定の笛!の話、そして同中学なので、泊まりメインメンバー所属部(美術部)の顧問の話も少々。
私は少し会話に混じりましたが殆ど寝てました。枕変わると寝れないので…
そして最寄駅に着き、ゾロゾロと降ります。向かいで万金読んでた子もどうやら同じ駅の模様。
解散し、睡魔に負けない様にするのが必至でカラコロ引いて家に辿りつきました。
元々鈍感で更に眠かったので…まさか後ろに万金嬢が尾行してきてるとは思いませんでした。

768 名前:763(2/4) 投稿日:2002/03/30(土) 21:18 ID:MAXcRZgq
翌日仕事から帰宅するとなんか怪しげな長4茶封筒が。
…切手も消印も宛名もない。このスレ思い出してイヤな予感がし、中身取り出したらお約束でした。
ヘヴォな便せんに太目のラメペンでマメ字が…読みにくい…いや、潰れて見えん。
厨文を変換する能力がないので何とか解析した内容ですが、
・取り敢えず本名とPNで自己紹介。
・私はあなたと同じ中学の部活の者だ。つまり後輩に当たる。(8学年離れてても…?)
・電車の中で笛!の話をしていたのが聞こえた。で、私の口から美津濃萌えってのが聞こえた。
・私も美津濃萌え〜。同じ地区の人で仲間が増えて嬉しい。一緒に萌えよう。よかったら合同誌も作ろう。
・眠そうだったが、イベントで貫徹したのか?とにかく疲れてるみたいだから昨日はやめた。
 今日も突然行くと悪いから手紙置いて行く。また夕飯前に行く。飯ヨロシク。
・携帯の番号書いておくから気軽に電話して欲しい。
・そして弟に恋しちゃってたので上手く行くように取り計らってくれないか。
・最後に特大プリクラ。オマケにペーパー。

…何時私が笛同人やってる事になったんだ…。
ん?弟?…厨と同学年なのか…相方とは苗字呼び捨てで呼び合っており、当方珍しい苗字なので…ヤな偶然だな
ぁ。
(身内自慢ですが弟は背が高く華奢。先日終了の看護士ドラマ主役似のツラ。硬派な男前系…とでも言うのでし
ょうか)

769 名前:763(3/4) 投稿日:2002/03/30(土) 21:21 ID:MAXcRZgq
未然に防ぎたいので携帯に184発信してみました。…出た厨は超アニメ声…手紙も電話もタメ口だし。
取り敢えず名乗った上でゴルァ節で説得。(私も厨…)少々ビビった模様。
しかし「でもぉ〜」で抵抗続けます。埒があかないので切りました。
都合よく部活から弟が帰宅。即座に鍵かけさせました。
両親は共働きで今遅くまで帰ってきません。手短に事情を説明し「で、怪しい女の子見なかった?」と訊いてみ
た所、
「あぁ…そういや隣のクラスの女子…帰ってくる途中見た…けど」
見たと聞き、青ざめつつ玄関に。…凍りつきました。
屋内と直結している郵便受け口から家の中をソーっと目で伺っているのです。
目線が合ったら怖くて声も出ずに固まってしまいました…弟がはっと我に帰らせてくれたんですが。
ふと、弟が好きなら弟の事なら聞くかもしれないと思い弟を交渉に出しましたが…弟、無口と言うか口下手で伝
わりません。
ガンガン扉叩きながら訴えるんですが…突然泣き出しました…そしたら弟がプツッとキレました。
「テメぇ…さっきから黙ってりゃ人様の家で何しやがるんだ、あァ!?姉貴嫌がってんだろ!!
挙句泣くたぁどーゆー了見だ!荷物持ってとっとと失せろゴルァ!!」(なんか姉弟揃って厨ですかね…)
静かな弟の一喝に厨が固まりました。アンタ口達者じゃん…そして逃さず厨を捕まえ、電話番号を吐かせ、電話。
もうジタバタせず大人しかったです。うおーん泣きではなくメソメソと言った感じ。

厨宅には祖母しか居らず、申し訳ございませんと謝られる一方でどうにもならないので、
厨を車に放り込み、ドナドナしました。小学校の地区で隣の地区、すぐの所でした…。
その間、弟には連絡網に載ってる弟の担任に電話を入れさせ、分かる範囲で説明をさせました。鬼姉ですかね私。

770 名前:763(4/4) 投稿日:2002/03/30(土) 21:23 ID:MAXcRZgq
厨宅で祖母に事情を改めて説明し、厨に私は活動もしてないし猛烈な笛のファンでもない事、
何よりも突然面識も無い人の家に来る事が迷惑だと言う事。学校には連絡済みだと言うこと。
次来たら学校は介さず警察に突き出す事を厳しく言いつけました。
親が帰り次第、挨拶に行きたいから住所渡してほしいと言う事で住所預けて帰りました。
帰宅したら弟が偶然仕事で残っていた先生に話はつけたから出きるだけ早くに来て欲しいと託されたと言われま
した。
晩、帰ってきた両親に始終を話し慰められたのですが、厨が弟の事が好きだったことの方に興味かあった模様…
平和ボケの骨頂か。

そして昨日、母校に行ってきました。(仕事で昨日に…トホ)まさかこんな事で母校の門を跨ぐ事になろうとは…
私も担任された教師が厨の担任でした。鬱。現在の部顧問と教頭の3人が立会いでした。
厨の担任がこれまた…ハタチ越えて漫画書いてるのが悪いだの電車内で漫画の話するのが悪い…て論点違うけど
確かにな。涙。
概要は電話で報告済みでしたが、改めて説明。私も恥かしいのですが厨の手紙も提出。
(ペンと紙の色合わせが悪く、更にラメペンだったのでコピー取れなかったんです…)
厨も呼ばれたのですが、昨日の説教はあまり効いて無い様子。(鬱だ…)
教師陣から内申書チラつかせられたらビビり入ってたみたいですが。
厨なんぞより部の存続と来年の部費に響きそうで他の子が可哀想…。
そして晩、厨の父母が菓子折り片手に挨拶に見えました。親御さんはマトモな方でよかった…。

長々とすいませんでした。金輪際萌えなんて小声であろうとも電車内で言いません…

771 名前:763 投稿日:2002/03/30(土) 21:25 ID:MAXcRZgq
…ぬ?残っていた先生?あああすいません(汗)
弟に電話させた所、偶然その先生学校にいたらしく
学校に電話したみたいなんです…すいませんー